セミナー名 | 日時 | 場所 | 内容 |
第18回セミナー
|
2015.7.31 |
大学病院 新教育研究棟 3階会議室A |
女性医師・研究者のための研究力アップ研修 「臨床研究の向上をめざして」(学内向け)
講師:臨床研究コンサルテーション部門 兼任講師 磯村 達也
共催:東京医科大学 医師・学生・研究者支援センター |
実験技術セミナー |
2015.7.15 |
大学病院 新教育研究棟 4階第5セミナー室 |
「ホルマリン固定組織サンプルからの蛋白質 バイオマーカー研究の実際」
講師:エーエムアール株式会社 坂東 泰彦 様
主催:臨床共同研究センター 共催:医学総合研究所 |
第17回セミナー (大学院特別講義) |
2015.6.9 |
大学病院 新教育研究棟 3階会議室A |
「ゲノム編集技術を用いた研究の将来展望」
第一部(基礎) 「統合ゲノム編集とは」 講師:未来医科学研究寄附講座 講師 藤田 英俊
「センダイウィルスの基礎と将来展望」 講師:株式会社 IDファーマ 井上 誠 様
第二部 「ゲノム編集技術を用いた研究の将来展望」 講師:未来医科学研究寄附講座 客員教授 淺原 弘嗣
共催:株式会社 IDファーマ 東京医科大学病院臨床共同研究センター |
第16回セミナー (大学院特別講義) |
2015.3.13 |
大学病院 本館6階 臨床講堂 |
「動き出した我が国の臨床研究」 ~日本医療開発研究機構(AMED)のすべて~
講師:厚生労働省大臣官房厚生科学課長 椎葉 茂樹 先生
座長:医学総合研究所 国際保健医療部門 教授 麦谷 眞里
後援:東京医科大学 研究支援課 |